confidence? nah / 自信なんて全然ない

There are so many 'SELF CONFIDENCE' OR 'HOW TO LOVE SELF' kinds of YOUTUBE videos and articles everywhere. Those are great and beautiful and inspirational and make you positive and happy. BUT....... sometimes make you feel miserable and that you are useless af. I have been feeling like that this past week.
I think if you see those 'happy positive self confidence' things when you aren't happy, that just reminds you how miserable you are. (sometimes)
I posted an article about self confidence before and also talked about it on my instagram too. If you read it, you may think 'ah she has confidence with herself and she is happy.' And most times, people think that I'm independent and have confidence.
最近はブログでもYOUTUBEでもセルフコンフィデンス(自信)やどうやって自分を好きになるか、なんて記事や動画がいっぱいあるし、セレブリティもありのままの自分に自信を持って!なんて呼びかけたり。そういったものはとてもポジティブな気持ちになれたり、私も自分に自信を持とう!っていうきっかけにもなったりしてとても素敵。
でもそんな簡単にポジティブになれたり自信が持てるかな?
すでに落ち込んで自己嫌悪に陥ってる時はそんな素敵な記事や動画は全然役に立たないどころか、キラキラ素敵な人をみてさらに自分が嫌になったりしちゃう。
最近の私がまさにそう。
前にインスタグラムやブログにセルフコンフィデンスの話を書いたこともあるから、それを読んだ人は私のことを ’自立してる’ ’自分に自信がある’ そんな風に見てるかも?
実生活でもそんな風に言われることが多い。

So..... Do I actually have confidence???????
The answer is YES and NO. Like NOOOOOOOOOOOOOOOOO. And I know so many people who look very happy and having a cool life when you see them on online, are also having shit day sometimes or lots of times. They just don't post it. I don't post it either. It's not faking or something. I personally think like who would be happy to see those negative posts? That's why I never did. And for me, I feel more depressed when I actually write my negative feelings. I'd rather not to and just watch films or talk to friends or sleep. That make me feel better.
So why I've decided to post this then? Because I want you to know that to have confidence and feel happy all the time is nearly impossible. Maybe some people are happy 24/7 but not me, and not most people I guess. It's hard sometimes to listen to 'Have confidence!' 'Love yourself!' all the time and it sometimes can be pressures. You don't have to have confidence and love yourself all the time, don't force yourself to do it especially when you really are not happy. and don't compare yourself to someone who look happy all the time on online. Remember, you can see only tiny tiny percent of the person online and there's lots of things are going on to everyone in real life.
じゃあそんな私は実際に自分に自信があるのかな?
答えはYESとNO。
本当にない時は全力でNO!!!!ってくらいない。でもそれって私だけじゃないと思う。
モデルやインスタフェイマスのような人たちとお友達だけれど、オンライン上で見る彼らはとっても自信があって、みんなが憧れるような人生を送ってるように見える。(もちろん実生活で私から見た彼らはとってもクールで素敵な人たち)でもそれと同時に当たり前だけど、すごく悩んでたり、落ち込んでたり、自信がないように見える時だって勿論ある。
でも彼らはそんなのオンラインでは見せない。私も見せない。
嘘をついてるとか、フェイクとかそんなんじゃないけれど私はネガティブな人を見ると自分も暗くなっちゃうし、落ち込んでる時は映画見てご飯食べてさっさと寝たいからSNSにポストしてる心の余裕がない時だってある。あとは文字にすると余計悲しくなってくるし、、、。
じゃあなんで今回こうやって記事を書こうと思ったのか?
それは自分に自信を持つことは良いことだけど常に24時間毎日自分に自信があるなんて不可能に近いっていうことを言いたかったから。
当たり前のことだけど。でも至る所で ’自信を持って!’ ’自分を愛して!’って言われ続けられても無理な時は無理だし、本当に自分が嫌で仕方ない時にキラキラ素敵な人にそんなこと言われても全然ポジティブになれないどころかもっと捻くれちゃいそうだしプレッシャー。
あと忘れないで欲しいのはSNSで見る他人の生活はその人の生活の本当に本当に一部でしかないってこと。冷静に考えて写真1枚見ただけじゃ、24時間のうちの1秒とかだし。
見えないところでは皆んなそれぞれ色々ある。

For example, I had such an awful day a couple weeks ago. I was about to cry on my way back from uni. Everything went so shit that day and I couldn’t find anything to make me feel better.
I have those shit days or sometimes shit weeks quite often. I've never really mentioned it, but I have been having depression for a long time. I can't even remember since when. I'm getting better and better every year and liking myself more and more every year. Yet, I still have really a bad day sometimes and it's normal. I still hate myself and feel super useless like there are nothing I can be proud of myself.
例えば、数週間前全部うまくいかない!って週があって、特にある1日は最悪だった。悪いことは重なるっていうけど本当にそのままでその日の帰り道は半泣き状態。いやもう泣いてた。
そのことはSNSにはポストしなかったし、知ってるのは友達1人だけ。
あとは今までほとんどSNSに書かなかったし、友達でも知ってる人は少数なのはかなり昔からうつ病っていうこと。まだ詳しく書く心の準備ができてないから書かないけれど、年々ましにはなってるけれどたまに襲われたように泣き始めたり、鬱状態になることもある。
他には今でもよく ’あー自分はなんてダメなんだ’ ’何にもいいところない’って思うし。
最近は毎日それ。

A few days ago, I talked to a friend of mine and she said 'you are a very special person'. It wasn't a first time someone told me the same thing. I really don't think I'm special and I can't think anything special of myself. I see myself as a very normal girl. Nothing special. Average. And lots friends told me 'You deserve better.' There’s not only one person but a few people who tell me I'm special. So maybe I am, at least for them. I think the friend who told me is also very special. She's got something and I adore her. So I take her compliment to me. Why not?
Do we have to love ourselves all the time? No, not at all. It's great to share how happy you are in public and it might makes others happy too. But you don't have to pretend that you are when you are not. It's okay to be sad sometimes. But when someone gives you a compliment. Take it. Trust it. They can see something in you that you can't see it.
I am telling you I have had bad days over the past few days although you couldn't see it from my social media. That's the truth. I was sad yesterday. But I'm okay today. I hope you will be okay soon.
こないだ友達と話してたら、彼女が ’あなたはとってもスペシャルな人だね’ と言ってくれたの。
そんな素敵な褒め言葉をもらうのはなぜかそれが初めてではなくて、
むしろ今年はたくさんの人に同じことを言われた。’あなたはスペシャルだね’って。
自分ではどう考えても全くスペシャルな部分がないし、思いつく特技といえば体の関節が柔らかいことくらいで(いや本当に)全く何にもできなくてダメとは思わないけどこれといってこれができます!得意です!なんて分野も残念ながら思いつかない。
正直全体的にまあ普通。って感じ。
たくさんの人から’自己評価低すぎ’って言われるけど、どうしてもそれ以上には思えない。
でも友達から見たら私はスペシャルらしい。
全然理解できないけど、私から見てその人たちは私より賢くて素敵だからもしかしたら私の自己評価より彼らが正しいのかもしれない。だからその褒め言葉は否定しないで受け取る、せっかくだしね?
自分に常に自信満々で明るく元気でいなきゃいけないのかな?
そんなことないと思う。
ハッピーでポジティブな考えをSNSや公共の場でシェアするのも素敵なことだと思うけど、無理にやる必要は全くない。
落ち込んだり自分が大嫌いになる時があるのは普通のこと。でも誰かがあなたは素敵、って褒め言葉をくれたならそれは受け取って、信じられなくても本当にそう思ってるかもしれないし。
自分には見えないところもその人には見えてるのかもしれない。
落ち込む日があってもいい、それが長く続いちゃっても自分のせいじゃないから。
本当に辛かったら誰かに相談して見て。
私も落ち込むこと多いけど、そんな日もあるから。