top of page
  • lisa

the birds & the bees / カナダ vs 日本の性教育

Being a Japanese-Canadian, I find it interesting the differences and the similarities between sexual education and its culture in Japan and Canada.


日本とカナダのハーフであることで、日本とカナダでの性教育とその文化の違いと似ている部分に興味を持つことがあるの。


I approached this topic with a lot of caution. Sex is personal, education is personal, and I’m discussing two completely different cultures! I realized this when I first Googled “Japanese sexual education,” and was shocked to find not that much information, aside from porn videos.


私はこの話題を慎重に触れたいと思ってるの。セックスは個人的なものだし、教育も個人的なもの。私は二つの全く違う文化について話そうと思うの!まず最初に気づいたことは、英語で"日本の性教育"とグーグル検索すると、ポルノビデオ以外にはそれほど多くの情報がないことにショックだった。





Sex education is so important for young people to learn. Learning about sex in a positive and informative way can shape an individual’s perceptions of their bodies, their partners, and their lives.


性教育を学ぶことは若い人たちにとって、とても重要なこと。教育的でポジティブにセックスについて学ぶことは彼らの身体、彼らのパートナー、そして彼ら自身の個々の理解力を形づくることができる。


I went to high school in Ontario, Canada. The education I got regarding sex was very abstinence oriented. I distinctly remember my teacher telling the girls gym class in that musty old room that the best form of contraception was to NOT have sex at all. Now let’s be realistic here. This middle-aged gym teacher is telling a room full of 16 year old girls to not have sex, to be almost ashamed of having sexual encounters and to encourage a culture based on puritan-like values.


私はカナダ・オンタリオ州にある高校に行ったの。そこで私の受けたセックスについての教育は、セックスをしないということだったの。私がはっきり覚えているのは、体育のクラスで、私の先生がカビ臭い古い部屋で避妊の一番の方法は、全くセックスをしないということ。現実的に考えてみて、性的な行為は恥じるもので、まさに宗教や道徳に厳しくあるということに価値があるというという文化、そしてセックスをするなということをこの中年の体育の先生は部屋いっぱいにいる16歳の女の子たちにすすめてた。


Basically, Canada’s sex education policy up until recently has been one of abstinence-based approaches, like the one I received in high school. However, we did learn the basics such as how to use a condom (the classic banana on the condom day was always hilarious and awkward), male and female anatomy, sexually transmitted diseases (STDs) and different forms of birth control. However, as I approached this topic, I realized many important things were missing from this curriculum. I noticed there was hardly any discussion regarding LGBTQ+ sexual relations, aside from a BRIEF discussion on anal sex, and masturbation. I was never taught consent culture. Maybe it was brought up once, but definitely not enough.


つまり、カナダの性教育の方針は私が高校で習ったように、つい最近まで本当に"セックスをするな"という教え方だった。でも私たちは基本的知識も習ったの。例えば、どうやってコンドームを使うとか(もちろん、バナナを使っての教え方はいつも面白いけどぎこちない雰囲気)、性行為感染症、ピルの違った種類について。だけど、私がこの話題について書こうと思った時、私はこのカリキュラムからたくさんの重要なことが欠けていると思ったの。この教育の中で、LGBTQ+の性関係や軽く触れただけのアナルセックスについて、また自慰行為については全く教えられることはなかった。それにセックスに対しての同意についてのコンセントについても教わることはなかった。きっと一度くらいは教わったかもしれないけど、十分な情報じゃなかった。



(image from tumblr)



This is dangerous. By eliminating certain topics off of a sex ed agenda for high school students, the administration is putting students at risk not just in terms of sexual relations but in terms of body image and self-esteem issues, the lack of awareness regarding consent culture, female empowerment (i.e. pregnancy scares and what to do if you want an abortion), and a lack of representation involving the entire range of gender and identities.


これって危険なこと。高校生の性教育過程の特定のトピックを除くことで、ただ性的な関係に関してだけではなくて、ボディイメージのように自尊心が関わる問題を及ぼしたり、コンセントカルチャーについての知識の不足、女性の権利拡大(妊娠恐怖症や中絶したいときなど)、そして性とアイデンティティを含む全ての範囲での表現の不足などのリスクを生徒たちに負わせる可能性がある。


VICE wrote an article discussing why sex education classes are so important and the discovery was that more often than not, sex ed classes can influence a young individual’s perceptions and interests in sex. This means that if someone was taught an abstinence based sexual education, their perceptions of sex can be that it is dangerous and wrong, whereas sex is just a natural function of the human body and there is nothing at all to be ashamed of!


VICEは、どうして性教育の授業はとても重要かという議論した記事を書いて、その発見はたいてい性教育の授業は若い個人のセックスへの理解力と興味に影響するということ。ということは、セックスは人間の身体の自然な働きであって、何も恥じることはないのに、彼らのセックスへの理解力が正確ではなく、そして危険とさえ言えてしまう。


Many of my high school peers have learned about sexual education and navigating relationships through media (social media, television, movies, books, etc.) and through their friends. Although most people learn how to navigate the absolute jungle that high school is with their peers, learning about proper sexual education should come from an open-minded, unbiased educational platform that will give an individual guidance regarding their own personal health.


たくさんの私の高校の同級生はメディアや(SNSやTV、映画、本など)友達を通して性教育と周りの人との関係について学ぶんでいる。ほとんどの人は周りの人との関係が一番大変な高校で彼らの仲間と一緒に学んでいくけれど、個人的な健康状態に関して自分で指導ができるような、ちゃんとした性教育を学ぶには新しい考えを受け入れられ、偏見のない教育できる場所を設けることで実現される。

(image from tumblr)



Thankfully, with the implementation of new leadership in Ontario, Kathleen Wynne (Ontario’s Premier) has instituted a new sex education curriculum that is much more inclusive and informative. This new curriculum is implementing changes for the first time since 1998 (CBC, 2016) and will introduce same-sex relationships, social media and bullying, and will be gender-inclusive.


ありがたいことに、オンタリオの新しいリーダー、キャサリーン・ウィン(オンタリオ州の首相)の実地で、新しい性教育のカリキュラムを制定し、そっちの方がちゃんとしていて知識も得られる。


After conducting some extensive research, it is important to point out that Japanese sexual education does not differ as much as you’d think from the previous Canadian sexual education agenda.


かなりの量リサーチした結果、日本の性教育はカナダで私が受けた性教育とほとんど変わりがないということ。


In a 2002 study, much of Japan’s sex education consisted of educating students with stopping the spread of STDs and unwanted pregnancies. Students would learn about the human anatomy, but basically were told getting pregnant is the end of the end, the worst thing to ever happen (!!!!!!!!!!). Because Japan holds itself to be modest, polite and pure, its implementation of the discourse on sex education is lacking. In the same study, a survey was mentioned regarding where students get their information about sex from. This survey concluded that this information was learned through magazines and word-of-mouth with friends. As well, this same study found that Japan’s sex education programs don’t inform students with the utmost care regarding STDs, but mainly focuses on the negative consequences of AIDS and what an unplanned pregnancy would bring upon an individual.


2002年の調べで、ほとんどの日本の性教育では、望まれない妊娠と性感染症をなくすという両方を教えられていた。生徒たちは人体解剖のことは学んでも、基本的に妊娠したら最後の最後だし、人生で一番起きる最悪なこと、のように言われていた。なぜなら日本でその内容ですら礼儀正しく、控えめで、純粋であるため、その性教育についての議論の実行が足りていない。

同じ調査では、学生たちがどこからセックスに関連する情報を得ているのかということも述べられていて、調査によるとが癖たちは雑誌や友達から学ぶという答えがほとんどだったそう。また、この同じ調査では日本の性教育プログラムが性感染症に関して一番気にしている性感染について教えていないことも明らかになっていて、でもほとんどエイズのマイナスな影響の重大性や、望まれていない妊娠がどんなに大変なことがあるかについて集中して教えているよう。

(image from tumblr)


In order for Japan to create a healthier sexual education program that consists of consent culture, feminism, and LGBTQ+ relationships, there needs to be a move away from the conservative formalism that dominates the “pure” and “morally perfect” silent culture. There needs to be an understanding of the culture surrounding the youth of a country in order to dictate what needs to be discussed in sex ed classrooms.


日本はコンセントカルチャー、フェミニズム、そしてLGBTQを含み、もっと健康的な性教育プログラムを作るために『純粋』で『道徳的に完璧な』無言の文化を支配する保守的な考え方からは離れなければならない。性教育の授業でもっと議論されるべきだと変えるためには国の若者が囲まれている国の文化を理解する必要がある。


It’s not just Japan and Canada that need to recognize this. Many countries globally need to understand the changing of the times, technology and cultural norms. Why are we teaching young impressionable individuals with archaic forms of sexual education? Why are we bringing about a culture of shame on the sex lives of young people? By doing this, we are giving young people an invitation to body image issues, a lack of empowerment and an ill-informed education.


このことに気づかなくてはいけないのは日本やカナダだけではない。たくさんの国々は世界的に時代、テクノロジー、そして文化的な基準を見直すべきだと理解する必要があります。なぜ私たちは影響を受けやすい若い人たちに古い形の性教育を教えているのか?なぜ私たちは若者の性的な生活面で、恥じる文化をもたらしているのか?こうすることによって私たちは若い人々にボディイメージの問題やエンパワーメントの不足、そして情報武装の教育を引き起こしていくのです。


Sex should not be something to fear, nor should it be something to completely stress and worry over. Sex is so personal and the education we receive is crucial to this understanding! Good sex education equals a good relationship with your body!


セックスはあなたが何か怖がるものではないし、心配するものでも、ストレスを感じるものでもない。セックスはとても個人的なもので、私たちが受けるその教育はこのことを理解するのにとても重要!いい性教育はあなたの身体といい関係を作ることにつながっている。


 


guest writer: Lisa Tower(リサ・タワー)

instagram / blog / tumblr


Lisa is a Japanese-Canadian who was born in Saitama, Japan and raised in Ontario, Canada. She goes to school for English in Toronto. リサは日本(埼玉)生まれ、カナダ育ちの日本とカナダのハーフ。トロントにある大学で英文学を勉強中。Thank you, Lisa :) 



References:






0件のコメント
bottom of page