top of page

my anxiety problem / 『不安』に感じること

Hello world! How are you doing?


今日はあたしの不安について話そうと思うの。”anxiety problem”を直訳すると不安障害など病気として名前がついているけれど、あたしの場合は診断されたわけではなく自分で感じていること、経験したことを話そうと思ってるの。自分で今でも『あたしの不安』っていうたんびに、自分で嘘のように聞こえてくるんだけど、でも本当に悲しいくらいリアルなものなの。素直に言えば、自分の体と心と頭に起きる一番って言ってもいいほど、クソみたいなことだと思ってる。自分でもまだ自分の『不安』についてまだちゃんと理解してないから、もちろんこのことを話すことは簡単なことじゃないんだけど、過去数年で学んだことをここでシェアしようと思う。多分あなたの友達やもしかしたらあなた自身が同じような立場にいるかも?ただ誰かがこれを読んで気持ちを楽にさせてあげれたらな、と思ってシェアすることにしたの。世の中にはたくさんあたしと同じ感情を持っている人が溢れている。けど、知られていないだけ。


I'm going to talk about my anxiety problem today. Every time when I say "my anxiety problem," I can't believe that I'm saying it. It almost sounds fake but unfortunately, it's real shit and I don’t know how to tell you in other way. Obviously, this is not an easy thing to share when I still don't fully understand what it's all about. However, I learned a few things over the past couple of years, so I decided to share here. Maybe you, or a friend has the same thing. I just hope to be able to make someone feel better by reading this.





いつあたしの『不安』が普通の不安よりも大きくなったのかは覚えてないんだけど、あたしが気づいたのはアメリカの大学に行き始めてからかな。日本ではどんなに忙しい東京の街並みでも、たくさんのもので溢れてるスーパーでも、何か緊張するようなことがあってもパニックになったり、不安になったりすることはなかったの。19歳の時に一人でインドに行ったときも、何もかも全然大丈夫だった。全部自信満々にただの好奇心だけで自分でどうにかできた。でも北アメリカ(カナダとアメリカ)に住み始めて、あたしの『不安』は理由もなく、なぜか大きくなるばかり。(いくつかの経験は確実に影響しているってわかってはいるんだけど。) 人がたくさんいるところや、たくさんのものがあるところとかでその『不安』がパニックになったりするようになったの。


I don't remember exactly when I started having "anxiety" but I learned it was growing when I left Japan for school in the U.S.. When I was in Japan, I'd never had panic attacks or been anxious in a busy crowd in Tokyo, at a supermarket full of products, or about something stressful that is coming. I travelled to India by myself when I was 19, and I was totally OKAY. I figured out everything all by myself and was full of confidence and curiosity. However, when I started traveling and living in North America (Canada and the U.S.,) my anxiety just grew for no reason. I know some experiences are affecting it. But I started feeling panicky in public when it was very busy, when there were too many things to look at, or sometimes I randomly for seemingly no reason.





みんな違った『不安』を持ってる。例えば、飛行機に乗ったり、ショッピングモールに行ったり、大きな混んでるシティに行ったりするだけで不安になったり、パニックになったり、ドキドキそわそわしちゃう人もいる。あたしの場合は、こっちの長距離バスや映画館は日本みたいに指定席であることが少なくて、自分が心地よく安心していられる席に座れなかったらどうしようっていうような他の人が聞いたら「え?なんで?そんなことで?」と思われるかもしれない『不安』があることに気づいたの。それも、あたしの悪い経験が強く影響しているってことにも気づいた。だからどういう場面でどう不安に感じるかは本当に人それぞれで、それに実際に気づくにも時間がかかる。あたしは頭の中で考えていなくても、そういう場面になると必ず不安でいっぱいになる。あたしにとってワクワクできることが、他の人にとっては不安でしかないものなときもある。あなたはどう?どういうときに不安に感じる?


Every person has different anxiety. Some people get really anxious about being on a flight, shopping in a mall, or being in a busy big city. For me, I realized that I always get panicky when it’s not seated on long bus ride or movie theater somehow because I guess I wanna be on the most comfortable seat because of my bad seating experiences. In Japan, it was always seated so I’d never thought about it. Luckily, I’d never get anxious going on a plane all by myself. That’s a opposition of anxiety to me. I feel like it really depends on people’s perspectives and experiences that cause anxiety or excitement. What about you? What makes you anxious or when do you feel anxious?





ただ言えるのは、※パニック発作は本当にビッチ。いつも起こるたびに、どう感じたか、なんて説明できない。初めてパニック発作になったあと、あたしの頭の中は「次いつ起きるの!?」っていう不安と恐怖でいっぱいいっぱいだった。二度目、三度目と繰り返していくたびにどうやって自分で自分を落ち着かせるかとかだんだんわかるようになってきたけど、いつも確実に思うことは「本当に最悪。」それに一緒にいる人やどこにいるかにもよると思う。あたしは一度一緒にいた人に「何が起こってるの!?」って叫ばれて、もっとひどくなったのを覚えてる。それは何も知らなかったその人のせいではないから仕方ないって思いたいし、あたしにはこういうことがあるっていう説明をしていなかったあたしのせいなのかもしれない。でもこういう『不安』やパニック発作はあまり知られていない、理解されていないのが現状。だから今こうして書いて、読んでくれている人に少しでもわかってもらえたらな、と思ってる。あたしのためではなくて、あなたやあなたの友達、周りの人のために。パニック発作は本当に怖いし、何が起こってるのか理解できない。きっとそれはパニック発作が起こっているその人だけじゃなくて、一緒にいる人にも同じこと。もしあなたがその人に何もしてあげられないとしても、ただ理解して、知っておいてあげるだけでも、それで十分なこともある。


And I have to say panic attacks are a bitch! I’ll never be able to explain how I feel every time. After my first panic attack, I was haunted by worrying: “WHEN WILL THIS HAPPEN NEXT!?” Second time, third time, I started being able to manage to calm myself down but it really depends on where you are and who you are with. If your friends don’t know what’s happening to you, you just make them freak out. One time, I was yelled “WTF IS GOING ON!?” and I got worse and worse. It sucks when people don’t know what it feels like and that it’s a real thing. That’s one of the reasons I’m sharing this today. It’s really scary and overwhelming for both the person who is getting the panic attack, and the person who has to support. Even if you don’t know/can’t do anything, I just wanted people to know and understand what it's like if your friend is having a panic attack.





でもこういう『不安』はたまに「あたしってどう思われてるんだろう?」「あたしの英語ってまだまだだなあ」とか人にどう思われてるかって気にするような不安にもなったりする。こういうことを考えるのってすごくストレスがたまるし、気のめいることでもある。でもそれと同時に、あたしはもともとサバサバしていて、ポジティブにどうにでもなれっていう風に考える性格でもあるからこういうことを考えた直後いつも「人があたしのことどう思ってるかなんてどうでもいいわ」って思う。そういう風に考えるのって簡単じゃないかもしれないけど、あたしはこういう風に考えることで今あたしが心配しなきゃいけないこと、重要なこと、不安を取りのぞいていくことに集中できるって気づいたの。


Sometimes, it even leads me to worry about what people think about me, my poor English skills, and how I look which are very depressing and stressful to have on your mind. But luckily, the true me is straight forward, direct and positive, so right after all these worrying thoughts, I always think “don’t give a fuck about what people think.” It’s sometimes hard to think that way but it helps me to concentrate on what is actually important, what I should value, and how to be better for myself.


つまり、あたしはまだ自分のこと、それに自分の『不安』について学んでいる途中で、それとどう向き合って改善できるかも学んでいるところ。改善したいって決めて、向き合うのはあたし自身しかできないからね。この『不安』が永遠に続くのか、それとも薄れていつか消えていくのかなんてわからないけど、あたしはいつも自分の抱えているものと向き合って、限度を知って、安心できる場所、できない場所を自分で探していくしかないと思ってる。


Well, overall, I’m still learning myself and my anxiety issue, and I'm trying to be able to deal with it better. After all, a person who decides to be better is me anyway. I don’t know that this will stay with me forever or disappear at some point but I should know my limit - what makes me comfortable and what makes me uncomfortable.


どれくらいの人が同じこと感じたりしたのかな?あなたやあなたの友達はどういう風に自分の『不安』と向き合ってる?もし何かあったら、教えてほしいな :) もしあたしも自分のことについて新たに学んだら、また更新するね。


How many of you feel the same way? Do you try anything to make it better? Maybe you can help one of us, so please let us know ;) I’ll update if I learn anything new.


xx Hikari


※パニック発作とは

毎日、毎週、毎月決まって起きるものではなくて、不安でいっぱいになってそれがパニックに変わって、呼吸困難になったり、冷や汗をかいたり、動悸が早くなったり、めまいなど人によって違う症状が出るもの。短い時は5分や10分、長い時は1時間以内にはおさまる。

0件のコメント
bottom of page