harnaam kaur: the lady with a beard & accept yourself
It's a new year!
Here is an inspirational woman, Harnaam Kaur, who makes you re-think what really beauty is, and I think her thoughts make people positive for 2017. Harnaam Kaur is an British girl who are known as 'the lady with a beard.' She has been having polycystic ovary syndrome since she was 10 years old.
遅くなりましたがruruから新年明けましておめでとうございます。 今日はそんな新年のポジティブな雰囲気にぴったりな素敵な女性を紹介したいと思います。Harnaam Kaur(ハーナム・コー)は、 "ヒゲのある女性"として注目を集めているイギリス人女性です。彼女は10歳の頃から多嚢胞性卵巣症候群(たのうほうせいらんそうしょうこうぐん)と言う病気をわずらわっています。

(Urban Bridesmaid)
Polycystic Ovary Syndrome by NHS
Polycystic ovary syndrome (PCOS) is a common condition that affects how a woman’s ovaries work. The three main features of PCOS are:
irregular periods – which means your ovaries don't regularly release eggs (ovulation)
excess androgen – high levels of "male hormones" in your body, which may cause physical signs such as excess facial or body hair (see signs and symptoms below)
polycystic ovaries – your ovaries become enlarged and contain many fluid-filled sacs (follicles) which surround the eggs (it's important to note that, despite the name, if you have PCOS you don't actually have cysts)
多嚢胞性卵巣症候群 (Wiki)
女性の排卵が阻害されて卵巣内に多数の卵胞がたまり、月経異常や不妊を生じた病態。場合によってはホルモンバランスが崩れることにより、声が低くなり、髭が生えてくるなど、患者の容姿が男性化するため、奇異の目に晒される事がある。

(Devlin Photos)
I've accidentally watched her interview video a few weeks ago, and to be honest, I was a bit surprised at first when I saw her. I could tell she is a woman by her face and her voice. A minute later, I had already started focusing her make-up, and I was thinking 'wow such a cute eye make-up' and I didn't notice her hair anymore. I was surprised by not disgusted or anything. I really thought that she is beautiful. She talked that she was bullied in school and how she struggled to accept her own self. Although, she is happy with herself now and I said I wasn't feel gross or anything at all, it is not hard to imagine how hard school life was for her.
私が彼女を知ったのは数週間前のことで、たまたまインターネットでインタビュー動画を見ました。正直言うと最初少し驚きましたが、彼女が話しているのを聞いていると彼女はとても女性らしく1分後にはヒゲより「アイメイクかわい〜」と思っていました。驚きはしましたが気持ち悪い!などとは全く思わなかったです。普通に可愛らしい人だなと。彼女はインタビューでティーンの頃に学校でいじめられていて、自分の見た目を受け入れられず自殺を考えたり辛い日々を送っていたと話しています。私を含め、今ハッピーで自信がある彼女の姿を見て驚きはしたけれど、気持ち悪いなどとは思わない人が多いと思います。しかし、小学校や中高で人と違うと言うことがいかに学校生活を大変にさせるかはきっとみなさんも想像できるのではないでしょうか?
Video Summery in Japanese
12歳頃からいじめをなくならせるためにも脱毛をしましたが脱毛後にもインド・パキスタン系イギリス人であることや体型に関しても悪口を言われて、いじめはなくならなかったと話しています。脱毛はとても痛くて、肌がボロボロになり、それでもなくならないいじめに自殺を考え始めました。他にも色々と試しヒゲを除去しようと試みましたが、ホルモンの生で結局はすぐに生えてきてしまうのです。そして16歳の時に”もうこれ以上は諦めよう”と思う。これからはヒゲを受け入れて生きていこうと思いました。私の弟はとてもサポートしてくれ、私のヒゲも愛してくれています。
なぜヒゲがあると女性らしくなれないのでしょうか?メイクやネイルをしてはいけないのでしょうか?もし今後ヒゲを除去できることになってもしたくありません。私はいじめや自殺願望などを乗り越えて、今の自分になったのですから。

(Urban Bridesmaid)
Harnaam shows women can be a feminine and beautiful and whatever she want to be without any stereotypes.
Here is a her interview article by The Guardian:
The Guardian Summery in Japanese(上の記事の要約)
自分自身を受け入れた彼女ですが、未だに宗教的、文化的なプレッシャーにも悩まされています。「結婚できないし、仕事にもつけない」と言ったことを言われることも、度々ありますが彼女は意志を変えるつもりはないと言います。実際に仕事の面接に行き、彼女を見た途端に断られ、面接をしてもらえなかったこともあるそうです。程度によりますが、5人に1人がハーナムと同じく多嚢胞性卵巣症候群を持っているそうですが、ハーナムは他の悩んでいる女性にも、自分自身に自信を持ってもらいたいと考えています。今は色々なメディアに出て、女性たちに『幸せになるために決まった見た目になる必要はないんだ』と呼びかける仕事をしています。彼女のモットーは"My body, my rules."(自分の身体のことは、自分で決める。)
"If keeping your hair makes you uncomfortable or depressed, then get rid of it; otherwise, if you’ve got it, rock it."
「もし自分の髪やヒゲがあなたを居心地悪い気分にさせたり、落ち込ませるなら剃ってしまえばいい。そうじゃなければ、受け入れてカッコよく決めたらいい」

“I don’t think I believe in gender. I want to know who said a vagina is for a woman and a penis is for a man, or pink is for a girl and blue is for a boy. I am sitting here with a vagina and boobs – and a big beautiful beard.”
「私はジェンダー(男女)を信じない。誰がヴァギナ(膣)は女性のためのもので、ペニスは男性のためのものだと言ったの?ピンクは女の子、ブルーは男の子って?私は今ここにヴァギナと胸と、そして私の大きな素敵なヒゲとともに座ってるのよ。」
Hernaam's positiveness and powerful words made me so happy, and I feel I can love myself too. She shows us that people are truly beautiful in their own way when they accept themselves. Harnaam, she is 25 years old now, and working as an anti bulling campaigner.
ハーナムの前向きで力強い姿勢は見ている私も明るく、そして強くしてくれたと思います。彼女は自分を受け入れることの大切さや美しさを実際に私たちに見せてくれているな、と感じます。彼女は現在25歳。いじめ撲滅運動などで活動していてインスタグラムも人気を集めいています。
Ruru