top of page

platonic vs true sense of love

プラトニック・ラブ vs 本物の愛

When I was young, I went to kindergarten and wore a heart shaped metal ring on my middle finger, showing it to everyone and saying out loud it was for this cute boy I liked. A marriage promise and a proposal – god, how cheesy! Of course now, many years forward it’s funny – and cringy – to picture me, who doesn't like the idea of getting married not even a little bit, doing something like this. That could be considered the earliest outburst of romance I had, but I am not romantic in the stereotypical sense that I would prepare a table with a red cloth and shiny champagne flutes, some jazz music, decorating and creating ambience with candles and rose petals for my partner; more in the sense that I will always value feelings and atmospheres the most.

まだ小さくて幼稚園に行ってた頃、私は『好きな男の子のため』って言って、ハート型の指輪を中指につけていたの。結婚の約束とか、プロポーズとか。すごく恥ずかしい!今思えば、何年も前のことで面白いけど、でも思い出すとやっぱり恥ずかしい。でも結婚について夢を描いたり、妄想したりしちゃうのは多くの人にあることだと思う。そういうのが私の小さい頃の恋愛についての考え方だったかも。かと言って、ステレオタイプな恋愛を求めているわけじゃない。例えば、赤いテーブルクロスにシャンパングラス、ジャズミュージックにキャンドルとバラのデコレーションみたいなのをパートナーには求めない。それよりも、もっと感情や雰囲気に価値をおきたい。

Throughout the years, I have had crushes on many people, each of them very different from the other and totally unaware of me. You see, my lovers never knew about my feelings for them, especially because most of the time I was not even close to these people. So the whole thing was a secret, a personal pleasure and a form of despair, a shiny and passionate daydream, never fulfilled, never declared openly. In my mind, they all loved me but they didn’t have the courage to say it. Of course this was hope rather than fact, as nothing ever came out of these crushes. But I love to love, even just for the sake of it, and I like to spend time wondering what texture their skin near the belly button is or what their opinion on astrology is.

これまでずっとたくさんの人に片想いしてきた。もちろん一人一人違ったし、私のことをちゃんと知らない人ばかり。彼らは私の気持ちを知ることはなかったって言うのも、ほとんどの人は私と仲良しだったわけじゃないから。だから全部秘密だったし、私の楽しみであり絶望でもあった。キラキラした妄想も、何もかも満たされることもなければ、告白することもなかった。私の頭の中では、彼らは本当は私のことが好きだけど、勇気がなくて言えないだけと思ったりして、もちろん片想いの相手からは何もなく、真実ではないただの期待。でも私は好きになることが好き。それに私は片想いの相手のお腹の肌はどんな感じなんだろうとか、占星術についての意見はなんだろうとか考えて過ごすことも好き。

Even though I don’t fall in love with everyone by default, I do like people very easily, and it could be because of my fascination with human beings as a concept.

みんなに恋に落ちるわけではないけれど、私は人のことを簡単に好きになれる。と言うのも、たぶん私がすごく『人間』というものに魅力を感じるからかもしれない。

I spent all my teenage years thinking that this mix of feelings towards someone could be considered love, and it is, until a certain degree, though it’s platonic only. If I am romantic it’s probably because I have always loved books and the descriptions of intense passions, emotions and feelings they deliver. I therefore like to create my own stories, my own desires, my own streams of consciousness in the absolute state of love.

I guess in my dreams I can be the lover I would like to be.

私が10代だったころは、本当にこの片想いが『愛』なのかはわからなかった。けど、(ある程度まで)それはプラトニック・ラブだった。もし私がロマンチックだったのは、本を読むのが大好きで、本で読む『愛』は情熱的で、感情的で、そこから感じタモのだったのかも。だから私は自分のストーリーや願望、流れるようにやってくる恋愛についての心配ごとを考えて作るのが好き。

これは私の夢の中であって、私も自分のなりたい片想いの相手になれるのかも。

When the time came and I found myself sharing a true and powerful feeling with someone in the real world and not only in my mind, well, the whole thing got a very different appearance.

そして少し経って、私は自分の頭の中ではなく、現実世界で、嘘のないパワフルな感情をシェアできる相手に出逢った。そしたら全部が全然違うく見えた。

It often involves a lot more work, a lot more emotions, a lot more energy and mental trouble. I learned what missing the physical presence of someone really means, which is incredibly different from just desire. I saw how difficult it is to be two pieces of a puzzle and be humble enough to soften each other’s edges so you can fit together. I realized that not everything just ‘flows’, but it actually involves effort and a proactive approach. Things are a lot more dynamic and confused.

真実の愛は、努力が必要で、感情的になることが多くて、エネルギーをすごく使うし、メンタル的にやられることもある。誰か大切な相手を見失うことを学んだ。それはただの願望とはかけ離れたもの。2つのパズルピースが謙虚でいることでお互いのピースの角を柔らかくして、ピースが合うようにしていく。全部ただ『流れ』ではなく、二人の努力と積極的なアプローチが必要。それに何もかもダイナミックで、混乱する。

I reckon it’s because you are two different individuals, with a different background, story, family, experience, baggage and so on, so you have different priorities and wills, different abilities and dreams. It made me question if there really can be a soulmate for everyone of us, or if instead it’s just about being a complete person in yourself first. All the shit comes out: all the trauma, the hurt, the hidden fears. It’s very easy to project onto the other person all your personal struggles, and giving them fault for it.

私が思うに、違うバッグラウンド、ストーリー、家族、経験や過去、もっと言えば優先するものも価値をおくものも、才能も夢も違う二人だからだと思う。もしみんなに一人にソウルメイトという運命の人がいるのか考えたことがある。それか、完全に自分らしくいられることが全てなのかな。全部全部さらけ出す。トラウマや心に残った傷、誰にも言ったことのない恐れていることなど。他の人に自分の苦戦していることを投影して、その人たちのせいにすることはすごく簡単なこと。

Platonic lovers cannot work like this because they come out of you only: you set your rules, you decide things, all in the space of your head. But is it as satisfying as tuning yourself to someone to create pure comfort and vulnerability between each other? It’s each one’s path and choice and the truth is that not anytime is the right time for two people to be together. I would say it’s about growing up and sacrifice, lots of tears, but also seeing that light on the horizon, that you know it’s there for you not only to grab out of greed or need to be loved, but to reach through growth and evolution.

プラトニックな恋愛をしている人たちは、こんな風にはいかない。なぜかというと、彼らは自分の頭の中で自分のルールや決定権がある。誰かにオープンになったり、心地よさを覚えるのは満足感のあることだと思わない?一人一人の選択や道のりがあって、二人の人が一緒になることはいつでも『タイミングがいい』っていうわけではない。一緒に成長していくこと、何かを犠牲にしていくこと、たくさんの涙があっても、その人との未来に光が見えるし、その相手はただあなたから愛されることだけを求めているのではなくて、一緒に成長しようとすることができる相手であるということ。

Japanese translation by Hikari

Illustrations by Lola Rose

0件のコメント
bottom of page