top of page

how i deal with anxiety

私の不安との向き合い方

不安。いつからか、とても身近な存在になってしまった厄介な気持ち。こうして言葉にしようとしている間にも、不安はわたしの近くにいて、わたしに大打撃を与える好機を今か今かと待っている。不安な気持ちは、色々な形に姿を変えて、わたしを襲ってくる。ある時は、わたしを息ができないようにさせ、またある時は眠りから遠ざけたりもする。本当に攻撃方法がバラエティに富んでいてどんなアイテムを持ってしても、なかなか退散させることができない。

Anxiety. The unpleasant feeling that became familiar since I don’t know when. Even as I’m writing this, it’s behind me and waiting for the perfect timing to attack me. Anxiety can take shape in different forms, and strikes me in different ways. Sometimes it makes me feel like I can’t breathe, sometimes it makes me unable to sleep. Its unpredictability makes it really hard for me to handle it.

わたしがよく「不安だな」と感じるのは、一人でいる時だと思う。でも、一人でいるのは割と好きなはずなのに、どうして不安だと感じてしまうのだろう。多分、一人でいると考えなくていいことまで余計に考えてしまうからだ。今は教育の勉強がしたくて、ノルウェーに交換留学しているけど、「この交換留学が終わったら何をしよう?休学する?その前に日本の大学の専攻も決めなきゃ。やりたいことをやりたいけど、お金のことも考えなきゃいけないし、でもお金のせいでやりたいことを諦めたくないし。そもそもわたしのやりたいことってなんだっけ?」という感じで。ぐるぐる考えすぎることで「一人パニック」を引き起こしてしまうことがある。

I think I usually feel anxious when I am alone. But why do I feel anxious then, even though I like being by myself? I think it’s because when I’m by myself, I think about things that I don’t have to think about. I’m on an exchange program in Norway right now to study education, but I find myself thinking, what do I do after this exchange program? Do I want to take a year off from university? But I have to first decide what I’ll major in Japan. I want to do what I really want to do but I have to consider money as well... but also I don’t want to give up what I want to do because of money issues. Wait, what was the thing I really wanted to do in the first place? Just like this, I find myself causing myself to panic by myself.

不安を感じて、いろいろ考え過ぎて、「一人パニック」になるときもあるけど、最近は違う種類の不安に襲われることもある。それは、本当に「不安」としか説明のしようがない、ぬらっとした感情で、時々訪れる漠然とした「不安」だ。ただただ何かが怖くて、本当に姿のないものに怯えるっていう感じ。何に対して怯えているのか、その対象がわからないから、さらに不安を大きくさせてしまう。

There are times I panic from anxious overthinking, but I’ve been feeling another kind of anxiety recently. It is something I can’t explain exactly, but it is a slimy kind of anxiety. It’s like fearing something that you can’t really put your finger on. And not knowing what exactly I’m scared of makes me feel even more anxious.

厄介なのは、周りの人が「あれ、なんか最近様子おかしくない?なんかあった?」と聞いてくれるまで、自分が感じている不安を人に相談できないことだ。これは自分の中では「大したことは起きていない」「ただの日常の些細な悩みだから、こんなことで友達や家族に頼るなんて」と思っているから。だから、わたしが不安を感じたり、気がかりなことがあったりしても、「これは普通のことだ」と自分に言い聞かせてしまう。一人でどうにかしようとするというよりは、不安を不安ではないと思おうとしてしまうのだ。無意識に不安をなかったことにして逃げようとする。そして逃げる方法を一生懸命考えているうちに、自分の心が容量オーバーになってしまって、突然溢れてしまう。

What makes things worse is that I can’t ask for help from other people until they ask me, “Hey, is everything okay with you lately?” It is because I try to tell myself that my anxiety is not a big deal. It’s just a small thing which I shouldn’t ask my family and friends for help with. It’s not that I am trying to solve things by myself but it’s more like I am trying to believe that my anxiety is not actually anxiety. Subconsciously, I try to run away from it by pretending it doesn’t exist. While I’m trying to think about how I can run away from it, everything starts to overflow all of a sudden.

ここまで分析できるようになったのは、わたしが15歳の時に一度容量オーバーによって、ほとんど壊れかけてしまったから。当時もいろいろなことに不安を抱えていたのに、誰にも相談できなくて、心がいっぱいいっぱいになってしまって、最終的に表情が顔からなくなるぐらい、思い詰めてしまった。将来が見えなくて、不安で仕方なくて、そこから些細なことにも必要以上に考え込むようになってしまった。一度不安の沼に足をすくわれると、なかなか抜け出すことができない。自分の中に閉じこもってしまって、人と話すことすらも受け付けなくなってしまうこともある。

I became able to analyse myself and my anxiety because I was almost broken from it when I was 15. I had a lot of anxiety back then, but I couldn’t talk to anyone about it, and I couldn’t process all the feelings. It made me like a robot since I couldn’t show any expressions on my face. I felt so worried about my future and that made me overthink other things as well. Once you are trapped by the feeling of anxiety, it is not easy to get out of it. You could find yourself being alone from refusing to talk to anyone about it.

そして、ここまで分析できるようになった今ですら、不安によく襲われてしまう。そして「人に相談する」というアイテムは、未だに使いこなせない。心が不安でいっぱいになっている時には、もしかしたら不安はわたしの中から消えないのかもしれないとすら思えてくる。だけど、不安を完全に消すことはできなくても、もしかしたらうまく付き合うことならわたしにだってできるかもしれない。

Even now, even though I can analyze why I feel anxiety, I still get anxious quite often. And I’m still not good at talking to people about it. When my heart is filled with anxiety, it feels like something I won’t ever be able to ever get rid of. But even if getting rid of it completely is impossible, maybe it is possible to coexist with that feeling more healthily.

それに気がついてから、不安と向き合うための新たなアイテムとして、時々日記を書くようになった。考え過ぎている時や急なぬらっとした不安に襲われた時は、まとまってなくてもいいから、自分の思ったことや感じたことをぐちゃっと書きなぐっている。ノートに自分の感情を書くことで、前回はどんな気持ちだったかノートから読み取れるから、次回の不安の訪問に備えて飲み込まれすぎないようにするのに役立てている。過去の自分が乗り切れた不安を読むと、今回もどうにかなると思えて不安が過ぎるのを待つことができる。正直にいうと、今のわたしは不安と完全に縁を切ることは少し難しいと感じてる。でも、不安に主導権を握らせないように、少しずつうまくわたしがコントロールできるようになればいいなって思ってる。

Since I realized that, I started to sometimes write my thoughts in my diary as my new tool to deal with anxiety. When I’m overthinking or get a sudden, vague anxious feeling, I write whatever I am feeling or thinking. By writing my feelings down, I can refer to it in the future when I am feeling anxious so I can be more prepared. Seeing that I was able to overcome the anxiety that was written about in the past, I am able to assure myself that my anxiety will pass. It’s a little hard for me to completely get away from anxiety for now, to be honest. But I’m hoping that I can gradually take control over my anxiety someday, and not have it control me.

みんなは「不安」を感じることはある?そういう時はどんなアイテムを使う?いいアイテムがあったら教えてほしいな!

Have you ever experienced anxiety? I’d love to know what tools you use to deal with those feelings.

Images by Risa

Edited by Kiara and Hikari

0件のコメント
bottom of page